2020年1月27日月曜日

羽田空港 ミセスイスタンブール

羽田空港第2ビル3F・ミセスイスタンブール(Mrs Istanbul)。私がケバブを食べ始めた2008年頃、ネット上のどこが最も美味しいケバブ屋なのかという議論で、常にトップの一つに挙げられていたのがこの羽田空港のケバブ屋であった。ここは次元が違う。その名声に異論を挟む者はいなかった。 私もケバブを食べているからにはここに足を運んでおかなければならなかった。ドネルサンドビーフをおすすめというマイルドソースで注文。厨房で肉が回っているのだが驚くべきはその形状。なんと円柱ではなく角柱が回っているのだ!トルコのケバブ写真でたまに見かける1枚が大きい豪快な切り方だ。 その大きく切られた肉を珍しいキュウリ入りのサラダとともに自家製パンに挟んだらソースをかけて完成。この見た目からしてこのケバブサンドが特別である事を予感させてくれる。そしてそのケバブサンドを口へ運べば、それは確信に変わるのである。 真のドネルケバブと絶賛された味はその名声に違わず、ケバブを食べる事の歓びを改めて思い起こ...

2020年1月26日日曜日

元住吉 くるくるケバブ

元住吉くるくるケバブ。夜ブレーメン通りに現れる屋台のケバブである。通りかかると凄く美味しそうなにおい。店頭には「本場の味ケバブ500円」の文字。これはあのサバランケバブと同じPOP!実際は関係ないかもしれないけど期待はうなぎ上りだ。メニューはシンプルにケバブサンドだけ。 OK、味はどうだって?これが驚きの美味しさである。とにかく肉が多い。今現在500円で最も肉が多いケバブサンドの一つだろう。チキンは私の知る限り最も焼かれていてここは好みが分かれるだろうけど、オレガノ香るその味は美味しく満足感でいっぱい。またこの焼き加減は一般に安心感があるだろう。 ソースは聞かれなかったのでお任せしたけど、スペシャルかミックスだと思う。このソースが素晴らしい味であるとともに多すぎないのが嬉しい。店頭正面からの写真は、ここからの撮影が美味しく写るからと店主からの提案。商売繁盛の置物がいっぱい!夜11時くらいまで営業しているとの事だ。 ケバブを食べる筆者を見つめる猫...

2020年1月25日土曜日

秋葉原 アンテップケバブ

秋葉原アンテップケバブといえばケバブラップ。ハラペーニョとチーズをトッピングしてミックスソースをかければ至福の味。 チキンケバブ丼+辛口ソース。ケバブ丼の定番。 肉ミックスケバブラップ大盛りをミックスソースで注文。サービスでチーズをトッピングしてくれたのが嬉しい。 肉ミックスケバブラップ大盛り。いつもより大盛り。端のソースはサービス。 サービスの牛乳付き...

2020年1月19日日曜日

自由が丘 サバランケバブ

自由が丘サバランケバブ。チキンケバブ+トッピングチーズをミックスソースで注文。やっぱりこの味。我がケバブの故郷サバランケバブ。久しぶりに訪問すると緑の照明が灯っていた。ここは現在ペルシャ料理の店「サバラン」の姉妹店なので、そのカラーを表しているのだろう。トルコ色でないのも珍しい。 ...

2020年1月18日土曜日

秋葉原 アンテップケバブ

チキンケバブプレート+ハラペーニョ+辛口ソース チキンケバブラップ肉大盛り+辛口ソース...

2020年1月15日水曜日

秋葉原 ブラウニー (BROWNIE)

14時を過ぎてから現れるもう一つのブラウニー、ピラフメニュー。多くのメニューが生まれては消えていった中、10年以上の長きに渡りメニュー表に書かれているブラウニーの伝統料理。牛すじカレーと野菜ピラフはブラウニー最高の1皿のひとつで、その美味しさは牛すじカレーのオムごはんに匹敵する。 ...

2020年1月11日土曜日

秋葉原 アンテップケバブ

秋葉原アンテップケバブ。メニューにないファラフェルの乗ったチキンケバブプレートを作っていただいた。ファラフェル+ケバブのメニューは他にも頼む人が居る隠れた人気メニューらしい。ファラフェルは相変わらず何と言っていいか分からない味。しかし美味しいので店主に頼んでみるといいだろう。おすすめである。 ↓その他アンテップケバブ 肉ミックスケバブラップ+トッピングチーズを辛口ソースで。辛口以外のソースだと甘くなりすぎると感じるのでチーズには辛口と心得ている。 定番のチキンケバブ丼+辛口ソース。 ...