2019年1月30日水曜日

四谷三丁目 オットマンケバブ

※オットマンケバブは2019年4月にリニューアルしました。リニューアル後はこちらをご覧ください。


四谷三丁目オットマンケバブ。ケバブラップを注文。水曜日はチキンの日である。ソースを選ぶのだがおすすめの中辛は以前食べたので他に気になった辛口とガーリックヨーグルトでどちらが良いか店主に伺った。曰く両方をミックスしたものが美味しいとの事で注文。ガーリックの風味が強いとの事だ。


ケバブラップが運ばれてきた。デカい。ケバブサンドも大きかったのだがケバブラップは市中のラップより明らかに大きい。私が今まで見てきた中で1番大きいかもしれない。店主によるとサービスで大盛りにしてくれたとの事。これは嬉しい。底の終端はもはや巻かれておらずこれ以上は入らなかっただろう。


味はどうなのか?素晴らしい美味しさである。私好みのあっさりとした味のチキンに2種のソースが力強く主張する。確かに辛さを感じる辛口ソース。見ればよくトルコ料理店に置いてある砕いた唐辛子が入っている。ガーリックはフレッシュなガーリックの味を強く感じる。大事な用事の前に食べてはいけない。


伺ったところ実はガーリックヨーグルトソースは1番人気との事で注文する人が多いようだ。ここでこれまで食べた全てがとても美味しいのだが、とにかく丁寧に作られているのが美味しさの秘訣かもしれない。

Related Posts:

  • 渋谷 ワンダーケバブ (2017年8月29日)渋谷ワンダーケバブ。開発進む渋谷駅、ヒカリエの傍にどうやって作ったのかその店はある。ラップを注文。肉はビーフとチキンをそれぞれ上下に1本の串で焼かれている。珍しく肉は保温無しで全て削り立て、トルティーヤは片面を肉に当てて脂を付けている。味は王道のケバブであるが拘りを感じさせる。 … Read More
  • 渋谷 ケバブカフェ (2017年10月3日)渋谷ケバブカフェのチキンサンド。香ばく焼けたトルコパンの中に串焼きチキンが入った一度は食べるべきケバブサンド。ソースは1種類だが味が絶妙でサンドと見事に調和している。 … Read More
  • 白楽 ケバブランド (2017年10月11日)白楽ケバブランド。ケバブサンドを中辛ソースで注文。やや小ぶりであるものの肉・ソース・キャベツともに美味しい。特に肉の味付けは素晴らしく数あるケバブ屋の中でも上位であろう。全体のバランスが良く期待のケバブである。 … Read More
  • 白楽 ERCIYES KEBAB (2017年10月12日)白楽 ERCIYES KEBAB。駅前にも新たなケバブ屋が出来ていた。ケバブサンドをお勧めの辛口ソースで注文。量は少ないが値段を考えれば妥当である。肉はスパイスが独特の味わいである。ピタはやや厚みがありこれも他では見かけない。学生は100円引き。 … Read More
  • 自由が丘 サバランケバブ (2017年8月3日)自由が丘ケバブ・チリソース+ハラペーニョ。看板にはスパイシーチリケバブと紹介されている(それで注文できるかは不明)。もちろん辛い。カルロス・サインツJr似のイケメンに「ココハスゴクオイシイデショ」と声をかけられた。 … Read More