原宿のアンテップケバブ。さて海外のケバブを見ると沢山の野菜とポテトが肉と一緒に巻かれていてとても美味しそうに見える。日本だとキャベツとトマトしか無い事が殆ど。しかしここは違う。海外の記事で見たあのケバブが食べられる!ケバブラップを注文。具沢山で美味しい。お気に入りの店となった。
2017年11月25日土曜日
原宿 アンテップケバブ (2017年7月23日)
Related Posts:
新宿三丁目 ケバブ家新宿三丁目ケバブ家。ドネルケバブサンドを注文。月曜日はチキンの日である。ここはソースが無いのだがサラダにはヴィネグレット系の味付けがされている。しかし今日のケバブサンドのサラダはいつもと違うように見える。 トルコの味付けだろうか、何とも形容しづらい甘めのドレッシングが多めにかかっている。チキンは久しぶりなのでレシピに変更があったのかもしれない。辛党の方はテーブルにある唐辛子をかけるといいだろう。 … Read More
自由が丘 サバランケバブ自由が丘サバランケバブ。チキンケバブのダブルミートをガーリックチップトッピング+ガーリックソースで注文。味は言うまでも無いだろう。肉が今までここで食べた中で最高に盛られている。中のキャベツが少なく殆ど肉である。飴をサービスしてくれたのが嬉しい。 にんにくが強すぎるので基本的に頼んではいけない禁断の味。 … Read More
中野 ケバブカフェエルトゥールル中野ケバブカフェエルトゥールル。エルトゥールルラップを激辛ソースで注文。この組み合わせはおすすめである。ライスの付いたケバブプレートを丸ごと巻いたこのメニュー、手軽に食べられるという意味で形を変えたケバブ丼と表現してもあながち誇張ではないだろう。 このエルトゥールルラップ以外はヨーグルトソースがオプションなのだが注文の度に「ヨーグルトソース入れますか?」と聞かれる。たこ焼きにおけるマヨネーズのようなものである。「全部入り」のエルトゥールルラッ… Read More
浅草 ザ・ケバブファクトリー(The Kebab Factory)浅草ザ・ケバブファクトリー。チキンドネルケバブ&ライスを注文。ここのケバブプレートにはフライドポテトが添えられている。このフライドポテト、ケバブ大国フランスでは大変メジャーなつけ合わせで、ドネルケバブのお供に欠かせない存在なのである。トルコ風ではないフランス風なプレートである。 ここのチキンは初めてなのだが正直ケバブとは思えない味付けである。こんがり焼けたローストチキンといった感じで、フライドポテトと相まってケバブを食べているという実… Read More
武蔵境 ハニケバブ (HANI KEBAB)武蔵境ハニケバブ(HANI KEBAB)。ケバブサンドを注文。ソースはおすすめの中辛。 ここは注文を受けてからピタを焼くので出来上がりまで少し時間がかかる。そのピタは固すぎず丁度いい焼き加減だ。肉はチキンでこれも丁度いい焼き具合。丁寧に作られていてこういうケバブに出会うと嬉しい。 特徴的なのはキャベツである。大きめに切られていて他とは違う食感が楽しめる。キャベツが主張してくるのだがこういうのもありだろう。私は撮影用にサンドにしたのだが、付近は… Read More