2017年11月26日日曜日

原宿 キングケバブ (2017年10月26日)

かつて秋葉原で知られたキングケバブ。その店は今原宿にあった。チキンラップをヨーグルトソースで注文。ソースの美味しさは健在であるが注目すべきはチキンで他では類を見ないカレー味である。当時食べていた組合せを再現したが肉が別物と思う。

Related Posts:

  • 原宿 アンテップケバブ原宿アンテップケバブ。 その味に衝撃を受けてから9ヶ月、行く度に品切れであったケバブラップを注文する時がやってきた。 たくさんの野菜と焼きたてのチキンがたくさん入って500円。 間違いなくケバブ界最高のコストパフォーマンスである。 もちろんパフォーマンスも辛口ソースを合わせて最高である。 謎の食品サンプル 店主は超イケメン。 具材用のタマネギを手に取り秒速6枚のペースでスライスしていた。只者ではない… … Read More
  • 自由が丘 サバランケバブ自由が丘サバランケバブ。今日立ち寄ったら懐かしい顔が…。しばらく帰国していた店主が昨日から復帰していた!代わりの方もナイスガイであったが店主は人柄がよく嬉しい。チキンロールをダブルミートで注文。お値段950円、ケバブの中でも一際高級品と言えるだろう。ソースは店主お薦めのミックス。 このチキンロールの特徴はその肉の美味しさは勿論の事、ロール生地の食感にあるだろう。一見固そうに見えながら頬張るとモチモチとした食感に驚く。これは美味しい。値は張るが… Read More
  • 新宿三丁目 ケバブ家新宿三丁目ケバブ家。ドネルケバブドゥルムを注文。本日はビーフである。ソースはかかっていない。肉の味を楽しめるシンプルな味わい。野菜は酢とオリーブオイルで合えたレタス。 ケバブについて店主に伺った。トルコでは殆どソースはかけないとの事。ソースをかけると肉の味が分からなくなってしまうから。100人に1人の割合でマヨネーズとケチャップを使う人もいるらしい(しかし決して混ぜない。混ぜればそれはソースとの事)。キャベツは使わない。美味しくないからとの事。… Read More
  • 中野 ケバブカフェ エルトゥールル中野ケバブカフェエルトゥールル。ベジタブルラップを注文。ケバブ屋に来たが肉の気分でない時にぴったり。肉の代わりにフェタチーズとそしてオリーブが入っている。大きく重い。エルトゥールルラップと同じ位重いのではないかと思う。軽食に考えていたがこの1本でお腹いっぱいになる。チーズが美味しい。 … Read More
  • 四ツ谷 BARIS KEBAB STAND新宿駅から徒歩35分、四ツ谷のBARIS KEBAB STANDにやってきた。目当てはもちろんビーフケバブ。今回は初となるラップである。ここはソースを使わず素材の味を生かしたシンプルな味付けでことビーフに関しては最高レベルに美味しい。ラップはサンドと同額ながら量が多い。 久しぶりのBARIS KEBAB STANDは少し変わっていた。メニューが写真付きで日本語になっていた。味付けも少し変更があり野菜に唐辛子が和えられていて少し辛口である。 … Read More