昔の写真を漁っていたら中目黒のケバブが出てきた。2011年4月、店名不明。桜まつりの露天であるがこういうよく分からない店のケバブが美味しかったりするのがケバブ巡りの醍醐味。
2017年11月26日日曜日
露天のケバブ
Related Posts:
日吉 ベンダーキッチン (Vendor×Kitchen)ベンダーキッチン日吉店。ベンダーキッチンとはアメリカはニューヨークで人気のストリートフード、チキンオーバーライスを提供しているお店である。チキンオーバーライスとはその名の通りサフランライスの上に焼いたチキンが乗ったものである。チキンの横にはサラダが添えられている。 チキンオーバーライスのスタンダードをラージ(ライス大盛り)で注文。オニオンスープが付いてくる。赤と白のソースでこってり味付けされたチキンとサフランライスのコンビは相性抜群で、1皿で… Read More
露天のケバブ菊名毘沙門天祭にて 中目黒桜まつりにて ケバブグランプリ優勝店のほうは店名が出ていなかった。何故? … Read More
秋葉原 ブラウニー (BROWNIE)秋葉原ブラウニー。ハーフアンドハーフのオムごはんを牛すじカレーと牛すじチリで注文。知る人ぞ知る名店、10年以上私の最も好きなカレー屋である。ブラウニーの代名詞・牛すじカレー。円やかな中に僅かにスパイスの閃きを含んだソースにとろける牛すじが、これ以上ないと思う極上のカレーを生み出す。 これとオムごはんの組合せは絶品でこの牛すじカレーのオムごはんの単品、ブラウニーが初めてであればまずはこれから食べてほしい、これを食べずしてこの店は語れない看板メニ… Read More
ケバブこぼれ話を書きました。 ここはケバブを食べている時に具を落とした話…、ではなくケバブに関する小ネタをまとめたページ。随時更新予定。https://japandonerkebab.blogspot.com/p/blog-page_7.html … Read More
新宿二丁目 ボスボラス ハサン新宿二丁目ボスボラス ハサン。ランチメニューの1番目を注文。メニューが早々に撤収されたため詳しい料理名は分からない。メインは鶏肉とじゃがいもと人参を少し辛いトマトソースで煮込んだもの。それにピラウ(ピラフ)とサラダとエキメキが付く。意外にも日本的な感じもする素朴な味わい。 この店は日本で最初のトルコレストランで腕を振るったシェフが独立して開店したものである。その最初のトルコレストランが誕生したのも新宿であったがその店は既に無い。このボスボラス… Read More