「ケバブサンド」発祥の店ドイツ・ベルリンはムスタファズ・ゲミューゼケバブ。世界一と誉れ高いその店と提携した店舗がケバブグランプリに出店していた。700円のチキンを注文。特徴的な揚げ野菜がたっぷりである。800円の方が現地に近いかもしれない。これ以上はドイツに行かなければならない。
2017年11月26日日曜日
ケバブグランプリ2017 ムスタファズ・ゲミューゼケバブ
Related Posts:
ケバブグランプリ2017 中野 ケバブカフェ エルトゥールル私のお気に入り、中野のエルトゥールルがケバブグランプリに出店していた。ライス入りのエルトゥールルラップ(ヨーグルト+辛口ソース)を注文。お店と同じ店員さん・味・そして量である。最高レベルの美味しさをここでも味わうことができた。たっぷりのボリュームでこれ1本で満足できる。 … Read More
ケバブグランプリ2017 中野 ケバブカフェ エルトゥールルケバブグランプリの最後を締めくくるエルトゥールルのケバブサンド。まだ知らぬケバブにしようかとも思ったけど、この味が食べたくまたやってきてしまった。定番のヨーグルト+辛口で注文。写真から美味しさが伝われば幸いである。店にはイベントの2品に加え中間的なケバブラップもありお薦めである。 … Read More
ケバブグランプリ2017 浦和 エフェケバブエフェケバブ。ビーフサンド(中辛ソース)を注文。浦和の店舗に行った事があるがチキンのみなのでビーフはイベントでだけ登場するのかもしれない。店舗は独特の味であったがビーフは無難にケバブである。買う人が多かったのか券売機が故障していた。 … Read More
ケバブグランプリ2017 ムスタファズ・ゲミューゼケバブ「ケバブサンド」発祥の店ドイツ・ベルリンはムスタファズ・ゲミューゼケバブ。世界一と誉れ高いその店と提携した店舗がケバブグランプリに出店していた。700円のチキンを注文。特徴的な揚げ野菜がたっぷりである。800円の方が現地に近いかもしれない。これ以上はドイツに行かなければならない。 … Read More